行動してますか

こんにちは、中小企業診断士の金丸望美です。
経営計画や事業計画といった計画、作っていますか。
といっても、計画を作ること自体が大切なのではありません。
そもそも、まだ計画を作る前段階の場合ということもあります。
では、計画はいらないのか。

例え話ですが、登山をするとしましょう。
登山をするにあたって、どこの山に、いつ登るのか。準備は何が必要か。
考えることはいっぱいです。
そんな時、登山計画を立てるかと思います。
計画を立てないと、行き当たりばったりの登山になってしまいます。

経営も同様です。
目指す先、方向が明確になっていないと、どこを目指して従業員は頑張ればいいのかわかりません。
そこで大切なのが経営理念を基にした経営計画です。
しかし、もっと大切なのは行動です。
行動しないと、いくら立派な計画を作っても、絵に描いた餅で終わってしまいます。
思い立ったが吉日。
まずは行動してみましょう。
何かしら得るものはあります。
数値計画のみならず、行動計画を作り、行動に移していただきたいと思います。

関連記事

  1. 資格は自由に生きるためのパスポート
  2. 業界の『当たり前』がアイデアを止めている?!
  3. 企業経営で重みを増すガバナンス
  4. 台風第19号に伴う災害への被災中小企業・小規模事業者対策
  5. 企業ブランドについて
  6. 代行サービスと新価値創造
  7. 「らしさ」を考える
  8. 「ありがとう」の反対は?
PAGE TOP